4/28/2010

KEY渋谷店様にて

KEY新宿/渋谷店様での調整会への多数のご来店ありがとうございました。
来月からも継続して行って行きたいと思っております!

そんなKEY渋谷店さまには
クルーズのベースが多数展示されております。





KEY別注カラーのJB-Modern等、特別モデルや限定品も展示されておりました。
3Fのベースフロアをチェックしてみて下さい!

ムラタ

4/22/2010

MUSICLAND KEY 渋谷店での

試奏会に合わせてKEY渋谷店様に楽器が集結するとの事。
興味のある楽器は実際に触れてみて下さいね!

Ab's Seven/SSH
Solution 7/24F
Bottom's Up 2009 Ash and Alder
Solution 3 Alder and Mahogany
Jackson 5 Spalted top / JH
JACO 5 (LIMITED EDITION)

等々のラインナップに加えて

K&Tピックアップと濃いめのVINTAGE LINEも集結!
そしてご使用中の楽器のセットアップ&調整無料!

基本的なセットアップはその場で行います。
弾き心地等から出音の事まで


ご相談ください。


こちらのデモ機も持って行きます!



ムラタ

4/20/2010

twitter

始めました。

クルーズの事
K&Tの事

つぶやきます。
フォローよろしくお願いいたします。

ムラタ

4/19/2010

MUSICLAND KEY 新宿店さまでの




試演&調整会無事終了いたしました。
ご来店頂いた皆様ありがとうございます。

やはり少しの事ですが、調整を行うと楽器のバランスが良くなる、と言う事を体験していただけたご様子。
今後も今回のようなイベントを継続して行いたいと思います。

なお現在KEY新宿店様ではクルーズ製品のヴィンテージラインや2009モデルのボトムズアップ、ソリューションシリーズをお試し頂けますので是非店頭に足をお運び下さい。楽器に詳しいスタッフの皆さんの説明を聞いているだけでも楽しいと思います!

そして今週末4月24日(土)と25日(日)はKEY渋谷店さまにて調整会を行います。
是非皆さんご来店下さい!

ムラタ

4/17/2010

MUSIC LAND KEY 東京新宿店様にて


店頭のJB-MODERN TRADITIONALを調整中のセットアップマイスター坂本氏。

明日4月18日の日曜もKEY新宿店様の店頭にて試演&セットアップ会を実施中です。

クルーズギター&ベースの調整は勿論、クルーズの楽器の事、セットアップ、エフェクターの使用法、音作り、弾き心地etc...
どんな事でもお気軽にご相談ください。

店舗奥の濃い〜ポイントで皆様のご来店をお待ちしております。
モダンな音もヴィンテージな音も、絶対に良い音をお聴かせします。気になっているその楽器は、きっと良い音のする楽器に違いありません。

START:12:00
END:19:00(予定)

是非、ご来店下さい。


ムラタ

4/07/2010

TACO FUZZ!!

タコは8本足。
オクターブも8音階


・・・


少し前に撮ったクルーズ/TACO FUZZの動画を上げ忘れておりました。


中々・・・

・・・凄いファズであります。

ギターはボトムズアップ2009のアッシュボディー、アンプはBLACKSTARのArtisan 30 Comboを使用しています。


普通のオクターヴ・ファズとしても勿論強烈なのですが、サスティーンを効かせてベンドすると何とも言えない不思議なトーンをひねり出すTACO FUZZなのでありました。



ムラタ

MUSICLAND KEY様にてイベント開催!

と言う訳で、MUSICLAND KEY様にて
クルーズのイベントを行なわせていただく事になりました。

詳しくはこちら!



調整会は2週に分けて行なわれます。
まずはKEY新宿さんにて第1回が4月17日と18日の土日、時間は12時から19時までの間となります。

ご愛用頂いている楽器の基本的な調整/セットアップをその場で行なう他、実際の使用についてのご相談もご遠慮なくお申し付け下さい。基本的な調整は勿論無料で行ないます(フレット擦り合せやパーツ交換等、実費を頂くケースやお預かりとさせていただく場合もあるかと思いますのでご了承下さい)

また、当日はKEYさんの店頭にて気になっていた楽器をお試し頂く事も可能です。
私達2人も店頭にて楽器のご説明を行ないますので是非この機会にクルーズ製品に触れてみて下さい。
ギター、ベース本体のみならず、ピックアップやワイヤリング、エフェクター/プリアンプ等、周辺機材の使用方法等のお話もできれば面白いかな、と考えております。

ちょっと不慣れな点もあるかと思いますが・・・
多くの皆様のご来店をお待ちいたしております。

よろしくお願いいたします。


ムラタ

4/06/2010

BUFの場合

Crews BUF-211はこういった使用方法を考えている皆様にオススメのアイテムです。



ライブハウスにあるスタックアンプとコンボアンプで歪みとクリーンを使い分けたい方にはベスト。
さらにスーパークリーンに信号をブーストするブースターとエフェクトループを搭載。
使用方法によっては出力を3つに振り分けるA/B/Cセレクターとしても機能します。一台あると非常に便利な「現場向き」な製品です。

「ショートプラグとは何ぞや?」と言うご質問をよく受けますが、これは単純にプラグのプラス側とマイナス側をショートさせたプラグです。ジョージエル社のプラグ等を使用すると、簡単に製作できると思います。

お試し下さい。

ムラタ

4/02/2010

プロの引きだし

本当に、プロと呼ばれる皆さんの引きだしというか「弾き出し」には驚くばかり。

先程も大物ギタリストの方が「動画見たよー」とおっしゃってご来店いただいて、G.O.Dをチェックしてもらいました。

G.O.Dの元々のコンセプトは「誰もが好きな歪み」、または「ギターとアンプの音が活かせる歪み」だったのですが、最終的には「80年代から90年代のホッドロッドアンプの様な歪みで、なおかつアンプ同様にギターのヴォリュームに反応する」という結果に落ちつきました(何故そういう結果になったのか、は本人にもわかりません)

そのミュージシャンの方は、本当に30分くらいかけて全てのコントロールをいじりまくりイジリマクリ。
その間にはあれよあれよともの凄い数のフレーズが・・・しかもノン・ストップでノン・ジャンル(というか本気でオールジャンル)ホントに驚きます。その人の趣味というか「音楽の聴き方」にも興味がでちゃいますね。


そしてフッと顔を上げて「良いじゃんこれ!」と。嬉しかったですねー。
逆にこちらも、あれだけのフレーズに対応できるのならトーンの質的に問題ないと実感できました。今回のG.O.Dはテスト段階でいつもよりもユーザーというかプレイヤーの方にテストしてもらっていないので、心配な部分が幾つかありましたが、スッキリしました。

その後、音の感想を頂いたのですが、まぁこちらの意図を話す前に音で全てを理解していただけたようで・・・さすがだな、と思う訳であります。「そうだね、80年代後半/90年代前半の音はすごいセンシティヴな歪みで「ずるい!」って言う感じの音だもんねー」とはマサにそうだと思います。
ホッドロッドアンプの創成期のアンプを触った事がある人じゃないとわからないかもしれませんが、ホッドロッドアンプって、ものスゴイ歪んでいるんです。でもドンシャリ、等ではありません。弦に触れたら直ぐ、強烈な音が出ると言うセンシティブな代物。
あの時代の早弾きやスィープ奏法をきれいに出力していたのは著名なアンプビルダーによって「極限まで」ゲインを稼ぎ、トーンのモディファイをおこなったアンプでした・・・



と、ワタクシも楽器のプレゼンテーションを行なう際に、あのくらいの音とプレイの引き出しで弾けたらのなら、もっと音の良さや狙いが理解してもらえるのになぁ・・・などと思いつつ、「プロ」と呼ばれる人達の凄さに改めて感動しました。


ところで上手い人が楽器を弾くと、凄く大きな音でも全然疲れないんですよねー。何ででしょ?


ムラタ

4/01/2010

4月です

と言う訳で今日から4月(もう後何分かで2日、ですけれど)


色々な意味で心機一転の季節、ですね。


そんな時、とあるミュージシャンから電話が。
「新しいシングルを出すんです。良かったらインナーにクルーズのロゴを使わせてもらっても良いでしょうか?」との事。



こちらとしては我々の楽器をミュージシャンの方に「使っていただいている」立場です。
ましてや、我々の「ブランド」は多くのエンドースをしている様な、大規模なブランドではありません。逆にこちらがお願いしてでも、ロゴをのせていただく立場かもしれません。
勿論、そのミュージシャンの方にも、知り合う前に実際にクルーズの楽器を購入して使用していただいております。

それなのに、以前にも一度行ってもらった「クルーズロゴの使用」を、丁寧にも再度電話で確認してくれました。
他のブランドも一緒に載るので、「筋が通らないと思ったので」という事でした。

うーん。何だか、とてもうれしくなりました。本当にありがとうございます。



と、同時に「我々はおかしな楽器は作れないんだ」と改めて思いました。



いやー、皆さん。
春もがんばりましょう。

我々もがんばります。







ムラタ